

火災保険料の安い保険会社BEST3位はどこ?
火災保険料を比較した11社はこちら↓↓↓
- 日新火災「住自在」
- セコム損保「セコム安心マイホーム保険」
- 楽天損保「ホームアシスト」
- 損保ジャパン「THE すまいの保険」
- セゾン自動車火災「じぶんでえらべる火災保険」
- 三井住友海上「GKすまいの保険」
- ソニー損保「新ネット火災保険」
- 東京海上日動「トータルアシスト住まいの保険」
- ジェイアイ傷害火災「ieho」
- あいおいニッセイ同和損保「タフ・すまいの保険」
- SBI損保
この14社の火災保険料をできるだけ同じ条件のもとで比較し、ランキングを作成しました。
※2020年4月現在の保険料で比較しています。
マンションの安い火災保険 BEST3
3位 楽天損保「ホームアシスト」
楽天損保「ホームアシスト」は契約まで全てネット完結型の火災保険です。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:1000万円 家財:300万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
建物:1000万円 家財:500万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
建物:1500万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
3位
|
2位
|
2位
|
3位
|
建物:1500万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
3位
|
2位
|
2位
|
3位
|
このように、マンション(M構造)の保険料をいろいろな保険金額のパターンと契約期間のパターンをシミュレーション比較して、3位率が一番高くなったため、楽天損保「ホームアシスト」は3位とさせていただきました。
楽天損保「ホームアシスト」についてはこちらで詳しく紹介しています
2位 ソニー損保「新ネット火災保険」
ソニー損保「新ネット火災保険」は、インターネットでのダイレクト販売と、補償の組合せを自分で自由に選べることから、火災保険料が安くなっています。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:1000万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:1000万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:1500万円 家財:300万円 |
3位
|
5位
|
2位
|
3位
|
3位
|
2位
|
建物:1500万円 家財:500万円 |
3位
|
3位
|
2位
|
3位
|
3位
|
2位
|
こちらも複数のパターンを総合して2位率が一番高かったため、ソニー損保「新ネット火災保険」を2位とさせていただきます。
ソニー損保「新ネット火災保険」についてはこちらで詳しく紹介しています
1位 ジェイアイ傷害火災「ieho」
ジェイアイ傷害火災「ieho」は旅行会社JTBグループと保険会社のAIGグループが合弁した会社で、代理店を通さないことで、営業コストや事務コストを削減でき、火災保険料を安くできるという特徴を持っています。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:1000万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:1000万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:1500万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:1500万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
複数のパターン全てにおいて、ジェイアイ傷害火災「ieho」は1位でした。
ジェイアイ傷害火災「ieho」についてはこちらで詳しく紹介しています
-
-
ジェイアイ傷害火災保険の「ieho」はインターネットで申し込むから安い!
FPみぃ子今回は、ジェイアイ傷害火災保険の持ち家専用火災保険「ieho」について紹介していこうと思います。 ジェイアイ傷害火災保険「ieho」は安い!その理由とは? ジェイアイ傷害火災保険は、旅行会社 ...
続きを見る
木造戸建ての安い火災保険 BEST3
3位 セコム損保「セコム安心マイホーム保険」
セコム損保「セコム安心マイホーム保険」は補償範囲に応じて3つの基本補償プランから選ぶことができる火災保険です。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
4位
|
3位
|
4位
|
4位
|
3位
|
4位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
3位
|
2位
|
3位
|
3位
|
2位
|
3位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
4位
|
3位
|
3位
|
4位
|
3位
|
4位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
4位
|
2位
|
3位
|
4位
|
2位
|
3位
|
木造戸建て(H構造)の保険料に関しても、いろいろな保険金額のパターンと契約期間のパターンをシミュレーション比較して、3位率が一番高くなったため、セコム損保「セコム安心マイホーム保険」は3位とさせていただきました。
セコム損保「セコム安心マイホーム保険」についてはこちらで詳しく紹介しています
2位 日新火災「住自在」
日新火災「住自在」は、住宅ローン利用者に向けに補償が選べる自由設計型火災保険となっています。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
シミュレーション可能な複数のパターン全てが日新火災「住自在」は2位でした。
日新火災「住自在」についてはこちらで詳しく紹介しています
1位 ジェイアイ傷害火災「ieho」
マンションの火災保険料の安さでもジェイアイ傷害火災「ieho」は1位でしたが、木造戸建ての保険料の安さでも第1位となりました。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
ジェイアイ傷害火災「ieho」についてはこちらで詳しく紹介しています
-
-
ジェイアイ傷害火災保険の「ieho」はインターネットで申し込むから安い!
FPみぃ子今回は、ジェイアイ傷害火災保険の持ち家専用火災保険「ieho」について紹介していこうと思います。 ジェイアイ傷害火災保険「ieho」は安い!その理由とは? ジェイアイ傷害火災保険は、旅行会社 ...
続きを見る
鉄骨造戸建て・耐火性能のある木造戸建ての安い火災保険 BEST3
3位 東京海上日動「トータルアシスト住まいの保険」
東京海上日動「トータルアシスト住まいの保険」は補償範囲に応じて3つの基本補償プランから選ぶことができる火災保険です。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
3位
|
3位
|
3位
|
3位
|
シミュレーション可能な複数のパターン全てが東京海上日動「トータルアシスト住まいの保険」は3位でした。
東京海上日動「トータルアシスト住まいの保険」についてはこちらで詳しく紹介しています
2位 ソニー損保「新ネット火災保険」
マンションの火災保険の安さと同じく、鉄骨戸建て・耐火性能のある木造戸建て(T構造)においてソニー損保が第2位となりました。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
2位
|
ソニー損保「新ネット火災保険」についてはこちらで詳しく紹介しています
1位 ジェイアイ傷害火災「ieho」
ジェイアイ傷害火災「ieho」は鉄骨造戸建て・耐火性能のある木造戸建ての保険料の安さでも第1位となりました。
個別順位
保険金額\契約期間 |
火災保険1年
|
火災保険3年
|
火災保険5年
|
火災+地震保険1年
|
火災+地震保険3年
|
火災+地震保険5年
|
建物:2000万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2000万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2500万円 家財:300万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
建物:2500万円 家財:500万円 |
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
1位
|
ジェイアイ傷害火災「ieho」についてはこちらで詳しく紹介しています
-
-
ジェイアイ傷害火災保険の「ieho」はインターネットで申し込むから安い!
FPみぃ子今回は、ジェイアイ傷害火災保険の持ち家専用火災保険「ieho」について紹介していこうと思います。 ジェイアイ傷害火災保険「ieho」は安い!その理由とは? ジェイアイ傷害火災保険は、旅行会社 ...
続きを見る
火災保険が安い総合ランキングBEST3は!

評価方法
第3位 楽天損保・日新火災・セコム損保
楽天損保はマンションの3位に入っていて、日新火災、セコム損保は木造戸建ての2位と3位にランクインしています。
第2位 ソニー損保
総合2位は、マンションと鉄骨戸建てで2位にランクインしたソニー損保となりました。
第1位 ジェイアイ傷害火災
全ての構造において1位を獲得したジェイアイ傷害火災が総合ランキング1位となりました。
今回、保険料の安さでランキングを作成しましたが、火災保険は安さだけで選んでしまうのはキケンです。
保険料は補償内容や都道府県などの多くの要因で変わってきます。
安い保険料の火災保険に加入したいと思いがちですが、万が一の際にしっかり保険金を受け取ることのできるように、補償内容などについてもしっかり吟味した上で、契約することをおすすめします。